くますの健康への旅路

関節リウマチになってしまったくます。病気を治すため、日々病気や健康について勉強していろいろ実践中。個人の体験談ですが、その軌跡を漫画やイラストでシェアできたらと思います。病気の人も、そうでない人もお気軽に!インドのアーユルヴェーダ体験記のほか、東洋医学・生活・食べ物・思いや哲学などいろいろあります。健康への旅に、いざ出陣!

けんこうへの旅路

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

それでも甘いものが食べたい時は?(砂糖の種類編)

前回の記事では、白砂糖がどれだけの悪者さんかを説明しました。 (↓前回の記事を先に読んでくださいね♪白砂糖の害を漫画で説明しています) kumasu.hatenablog.com こんな感じで、白砂糖は体に悪いので、少しでも摂取量を減らしていきたい食べ物です。しか…

第一章.お菓子を食べすぎるとなぜダメ?→①砂糖の大量摂取

前回の記事で、くますの食生活の問題点を列挙しました。 まず第一章は 「お菓子・菓子パン・アイスクリームの食べすぎ」について。 お菓子には多量の”白砂糖”が含まれています。今回の記事では、「白砂糖の多量摂取」の弊害について説明します。 生成された…

くますの食生活の問題点一覧

前回の記事で病気になる前のくますの乱れた食生活をご紹介しました。 前回の記事はこちら kumasu.hatenablog.com 今回からは、その食生活のどこが悪いのか、具体的に見ていきます。 くますの食生活の大きな問題点はこれ! 〇毎日菓子パンやアイスクリームや…

くますはなぜリウマチになったのか?(食事編)

ストレス編に続いて、食生活編です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (ストレス編はこちら →くますのストレス体験 ① ② ストレスはなぜ身体に悪いのか? ① ② ③ ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ リウマチになる前の、く…

うさろふの毛髪事情②

前回の毛髪事情記事の続きです。 育毛シャンプー『バイタリズム』で一度は収まったかに見えたうさろふの薄毛。 しかし、結婚してから、今度は徐々に生え際が後退してきたのです。 薄毛のタイプ うさろふの薄毛の進行タイプはおそらくこれです。 ほかにはこん…

ストレスはなぜ身体に悪いのか?③(①②の補足)

☆この漫画は続きものです。以下の漫画を順番に読んでくださいね☆ 1.(くますのリウマチの原因考察漫画はこちら → なぜリウマチになったのか?) 2.(くますのストレス体験の漫画はこちら → ストレス編① ストレス編②) 3.(ストレスはなぜ身体に悪いのか?前…

ストレスはなぜ身体に悪いのか?②

昨日の漫画の続き、ストレスはなぜ身体に悪いのか?後編です。 ☆この漫画の前に、以下の漫画を順番に読んでくださいね☆ 1.(くますのリウマチの原因考察漫画はこちら → なぜリウマチになったのか?) 2.(くますのストレス体験の漫画はこちら → ストレス編① …

ストレスはなぜ身体に悪いのか?①

くますは長年ストレスを感じる環境に身を置き続けたことがひとつの理由となってリウマチを発症しました。 (くますのリウマチの原因考察漫画はこちら→ なぜリウマチになったのか?) (くますのストレス体験の漫画はこちら→ ストレス編① ストレス編②) 近年…

うさろふの毛髪事情①

いつも優しく温厚な夫、うさろふ。 草木を愛で 動物を愛し アロマをたしなむ。 そんなほのぼのうさろふですが、くますは一度だけ怒られたことがあります。 それは・・・ ごめんやで・・・ お年頃の男性にとって、毛髪の問題はそれほど深刻な問題だということ…

小休止:日常漫画「うさろふの疑惑」

小学生の頃から自律神経が乱れがちで、いつも謎の不調に見舞われていた うさろふ。 昔は自律神経失調症という病名が無かったため、仮病ととられることもしばしばだったとか。そのため、自分でできる改善方法を模索したくて『家庭の医学』という本を買っても…

なぜリウマチになったのか?~くますの場合~(ストレス編2)

昨日の記事の続きです。 くますの場合、会社でのストレスを長年我慢していました。 体調不良が出て体が教えてくれても、会社を辞めず怖い人がいる中に身を置き続け、毎日動悸をさせながら会議に出たり、サービス残業(嫌がらせで発生した無駄なやつ)を続け…

なぜリウマチになったのか?~くますの場合~(ストレス編1)

奇跡の10連休だったGWが終わりましたね。 連日のぽかぽか陽気で、体調も気分も良い気がします(^^)/ さて、前回の記事で、くますの場合 ・過労 ・ストレス ・食事 ・睡眠不足 これがリウマチになった原因だと思う、と述べました。 このうち「過労」「ストレス…